複数辞典一括検索+

たて【立て】🔗🔉

たて【立て】 接頭《役目・職などを表す語に付いて》その役目・職などの中心であること、また第一位であることを表す。 「━役者・━行司」 接尾《動詞の連用形に付いて》その動作が終わってまだ間がないことを表す。 「炊き━の御飯」 「でき━のほやほや」 「結婚し━の二人」 かな書きが多い。 (造)同じ相手に連続して負けた回数を数える語。 「三━を食う」 「タテ」と書くことも多い。

明鏡国語辞典立てで完全一致するの検索結果 1-1