複数辞典一括検索+

へ【辺】🔗🔉

へ【辺】 〔古〕あたり。ほとり。 「道[山]の━」 「海━・上━・浜━ (造)そのころ。 「春━・夕━

べ【辺】🔗🔉

べ【辺】 (造)へ(辺)

へん【辺】🔗🔉

へん【辺】 基準とするものに近い、おおよその場所。あたり。 「駅の━で買い物をする」 「この━も家が多くなった」 「近━・身━」 状態・時間などのおおよその範囲。 「この━で(=この辺りで)私の話を終わりにします」 「そこら━のことはよくわからない」 数学で、多角形を構成する各線分。 「一━の長さ」 「底━」 (造)中央から離れている。 「━境・━土」 邊 関連語 大分類‖所‖ところ 中分類‖周囲‖しゅうい

ほとり【辺・畔】🔗🔉

ほとり【辺・畔】 あるもののそば。きわ。あたり。 「川の━を歩く」 「湖の━にあるレストラン」 「山の━の集落」

わたり【辺】🔗🔉

わたり【辺】 〔古〕その付近。その一帯。あたり。

明鏡国語辞典で完全一致するの検索結果 1-5