複数辞典一括検索+
【言語に絶ぜっ・する】🔗⭐🔉
【言語に絶ぜっ・する】
状況や程度がはなはだしくて、とてもことばでは言い表せない。言語を絶する。
「━惨状」
本来はマイナスの事柄について言うが、転用してプラスの事柄にも言う。「━美しさ」

げん‐ご【原語】🔗⭐🔉
げん‐ご【原語】

名
訳語・訳文に対して、もとの外国語。




けん‐こう【兼行】━カウ🔗⭐🔉
けん‐こう【兼行】━カウ

名

自サ変
休むことなく、急いで物事を行うこと。
「昼夜━」
◇二日かかる行程を一日で行く意から。

他サ変
二つ以上の仕事を同時に行うこと。














けん‐こう【健康】━カウ🔗⭐🔉
けん‐こう【健康】━カウ

名
体の状態。
「━診断」

形動
(病気や怪我などがなく)心身ともにすこやかで、元気なこと。
「━な子供」
「ご━をお祈りします」

形動
考え方などにかたよりがなく、健全であること。
「━なレジャー」
‐さ
















けん‐こう【権衡】━カウ🔗⭐🔉
けん‐ごう【剣豪】━ガウ🔗⭐🔉
けん‐ごう【剣豪】━ガウ

名
剣術の達人。
「━小説」




げん‐こう【言行】━カウ🔗⭐🔉
明鏡国語辞典 ページ 1961。