複数辞典一括検索+

ぞう【雑】ザフ🔗🔉

ぞう【雑】ザフ (造) 入りまじる。 「━炊ぞうすい・━煮」 とるに足りない。重要でない。 「━巾ぞうきん・━兵ぞうひょう あらい。 「━言」 分類しにくい。 「━歌」

ぞう【憎】🔗🔉

ぞう【憎】 (造)にくむ。嫌う。 「━悪ぞうお」 「愛━」

ぞう【贈】🔗🔉

ぞう【贈】 (造) 金品をおくり与える。 「━呈・━答・━与・━賄」 「寄━」 死後に官位・称号を与える。 「━位」 「追━」

ぞう【臓】ザウ🔗🔉

ぞう【臓】ザウ (造)はらわた。 「━器・━物」 「肝━・心━・腎━じんぞう・膵━すいぞう

そう‐あい【相愛】サウ━🔗🔉

そう‐あい【相愛】サウ━ 名・自サ変互いに愛し合うこと。 「相思━の仲」 関連語 大分類‖愛‖あい 中分類‖愛情‖あいじょう

ぞう‐あく【増悪】🔗🔉

ぞう‐あく【増悪】 名・自サ変病状が悪化すること。 「病勢が━する」

そう‐あたり【総当たり】🔗🔉

そう‐あたり【総当たり】 試合・競技に参加したチームや個人が参加するすべての相手と対戦すること。 「━戦」 くじ引きで、空くじがないこと。

そう‐あん【草案】サウ━🔗🔉

そう‐あん【草案】サウ━ 文章の下書き。文案。 「報告書の━を作る」 ⇔成案

そう‐あん【草庵】サウ━🔗🔉

そう‐あん【草庵】サウ━ わら・カヤなどで屋根をふいた粗末な家。草のいおり。 「山中に━を結ぶ」 茶室。

明鏡国語辞典 ページ 3482