複数辞典一括検索+
だいさん‐セクター【第三セクター】🔗⭐🔉
だいさん‐セクター【第三セクター】

名
地域開発などのために、国や地方公共団体(第一セクター)と民間企業(第二セクター)との共同出資によって設立される事業体。




たいさん‐ぼく【泰山木(大山木)】🔗⭐🔉
たいさん‐ぼく【泰山木(大山木)】

名
初夏、枝先に大形の白色花をつけるモクレン科の常緑高木。楕円だえん形の葉は革質で、裏に褐色の毛が密生する。北アメリカ原産。多く庭木にする。




たいざん‐ほくと【泰山北斗】🔗⭐🔉
たいざん‐ほくと【泰山北斗】

名
その道の大家として仰ぎ尊ばれる人。
◇「泰山」は中国の山東省にある名山。




たい‐し【大志】🔗⭐🔉
たい‐し【大志】

名
遠大な志望。
「少年よ━を抱け」




たい‐し【大使】🔗⭐🔉
たい‐し【大使】

名
国家を代表して外国へ派遣される最上位の外交使節。臨時の特派大使と常駐の特命全権大使とがあるが、ふつう後者をさす。




たい‐し【太子】🔗⭐🔉
たい‐し【太子】

名
将来、皇位を継ぐ皇子。皇太子。
聖徳太子のこと。
「━堂」






たい‐じ【対▼峙】━ヂ🔗⭐🔉
たい‐じ【対▼峙】━ヂ

名・自サ変
山などが向かい合ってそびえ立つこと。
対立する二者がにらみ合ったまま動かないでいること。
「川を挟んで両軍が━する」






たい‐じ【胎児】🔗⭐🔉
たい‐じ【胎児】

名
母親の胎内で成育中の子。




たい‐じ【退治】━ヂ🔗⭐🔉
たい‐じ【退治】━ヂ

名・他サ変
害を及ぼすものをうち滅ぼすこと。
「害虫を━する」
「鬼━」




明鏡国語辞典 ページ 3645。