複数辞典一括検索+
奪う🔗⭐🔉
奪う
うば・う【奪う】
かっ‐さら・う【▼
っ▼攫う】
ごう‐だつ【強奪】
さん‐だつ【▼
奪】
しゅう‐だつ【収奪】
だっ‐しゅ【奪取】
だつ‐りゃく【奪略(奪▼掠)】
とり‐あ・げる【取り上げる・採り上げる】
とり‐かえし【取り返し】
とり‐かえ・す【取り返す】
と・る【取る・採る・捕る・執る・撮る】
ひっ‐たくり【引っ手繰り】
ふん‐だく・る
ぶん‐ど・る【分捕る】
ぼっ‐たく・る
まき‐あ・げる【巻き上げる】
りゃく‐だつ【略奪(▼掠奪)】
読み物
教科書
あん‐ない【案内】
ガイドブック[guidebook]
きょうか‐しょ【教科書】
テキスト[text]
て‐ほん【手本】
とく‐ほん【読本】
とら‐の‐まき【虎の巻】
ふく‐どくほん【副読本】
リーダー[reader]
ルール‐ブック[rule book]
手記
ざっ‐き【雑記】
しゅ‐き【手記】
ずい‐ひつ【随筆】
にっ‐き【日記】
にっ‐し【日誌】
ブログ[blog]
本
しょ【書】
しょ‐せき【書籍】
しょ‐もつ【書物】
そう‐し【草紙・草子・▽冊子・双紙】
でんし‐しょせき【電子書籍】
と‐しょ【図書】
ブック[book]
ブックレット[booklet]
ぶん‐けん【文献】
ぼ‐さつ【簿冊】
ほん【本】
もの‐の‐ほん【物の本】
よみ‐もの【読み物】


明鏡国語辞典 ページ 7013 での【奪う】単語。