複数辞典一括検索+

ゆう‐こう【有効】イウカウ🔗🔉

ゆう‐こう【有効】イウカウ 名・形動 効果・効力があること。 「━な薬剤」 「余暇を━に使う」 「━期限」 ⇔無効 柔道で、「技あり」に近い技があったときに下す判定。 ◇抑え込みでは、二〇秒以上抑え込んだ場合に有効となる。

ゆう‐ごう【融合】━ガフ🔗🔉

ゆう‐ごう【融合】━ガフ 名・自サ変異なるものが一つにとけ合うこと。 「東西文化の━を図る」 「核━」 関連語 大分類‖合う‖あう 中分類‖合う‖あう

ゆうこうきゅうじん‐ばいりつ【有効求人倍率】イウカウキウジン━🔗🔉

ゆうこうきゅうじん‐ばいりつ【有効求人倍率】イウカウキウジン━ 職業安定所(ハローワーク)を経由する有効求人数を有効求職数で割った数値。 ◇有効求人は求人申し込みの有効期限内に求人が充足されないこと。有効求職は求職申し込みの有効期限内に就職できないこと。

ゆう‐こく【夕刻】ユフ━🔗🔉

ゆう‐こく【夕刻】ユフ━ 夕方の時刻。日暮れどき。夕方。 関連語 大分類‖一日‖いちにち 中分類‖夕方‖ゆうがた

ゆう‐こく【幽谷】イウ━🔗🔉

ゆう‐こく【幽谷】イウ━ 〔文〕山深いところにある静かな谷。 「深山━」

ゆう‐こく【憂国】イウ━🔗🔉

ゆう‐こく【憂国】イウ━ 自分の国の現状や将来を心配すること。 「━の情」

ゆう‐ごはん【夕御飯】ユフ━🔗🔉

ゆう‐ごはん【夕御飯】ユフ━ 夕方の食事。晩御飯。 ◇「夕飯」より丁寧な言い方。

ゆう‐こん【幽魂】イウ━🔗🔉

ゆう‐こん【幽魂】イウ━ 死者のたましい。亡魂。

ゆう‐こん【雄渾】🔗🔉

ゆう‐こん【雄渾】 名・形動のびのびとして力強いこと。 「━な筆致」 「━の筆法」 関連語 大分類‖盛ん‖さかん 中分類‖勇壮‖ゆうそう

ユーザー[user]🔗🔉

ユーザー[user] 商品などの使用者。利用者。需要者。 「━のニーズに応える」

ゆう‐ざい【有罪】イウ━🔗🔉

ゆう‐ざい【有罪】イウ━ 罪があること。特に、裁判所の判決で犯罪事実および刑事責任の存在が認められること。 「━判決」 ⇔無罪

明鏡国語辞典 ページ 6234