複数辞典一括検索+

し‐あい【試合(仕合)】━アヒ🔗🔉

し‐あい【試合(仕合)】━アヒ スポーツ・武術などで、技を競い、勝負を争うこと。 「野球の━」 双方が互いに同じようなことをしかけて争うこと。 「泥━どろじあい」 ◆「為合い」の意。「試」「仕」は当て字。 は「試合」、は「仕合」と書く。武術などでは、「(御前)仕合」も好まれる。 関連語 大分類‖争い‖あらそい 中分類‖競う‖きそう

し‐あわせ【幸せ】━アハセ🔗🔉

し‐あわせ【幸せ】━アハセ 形動幸運に恵まれて、心が満ち足りていること。幸福。 「━に暮らす」 「あなたに会えて━です」 「上司がそのような人なら、部下は━だね」 ⇔不幸せ めぐり合わせ。運。また、幸運。 「それがどういう━か、今日までこうしている漱石」 ◆動詞「為合しあわす」の連用形から。 偶然性を重視するときは「仕合わせ」も好まれる。 関連語 大分類‖運‖うん 中分類‖幸運‖こううん 大分類‖祝う‖いわう 中分類‖めでたい‖めでたい

明鏡国語辞典仕合で始まるの検索結果 1-2