複数辞典一括検索+

ご‐しょ【御所】🔗🔉

ご‐しょ【御所】 天皇の住む所。禁中。内裏。また、天皇の敬称。 「京都━」 上皇・三后・皇子の住む所。また、それらの人々の敬称。 「東宮━」 親王・将軍・大臣などの住む所。また、それらの人々の敬称。

ごしょ‐がき【御所柿・五所柿】🔗🔉

ごしょ‐がき【御所柿・五所柿】 古くから栽培されたカキの一品種。果実は平で、種が少ない。富有ふゆうが普及する以前は甘ガキの代表品種だった。 ◇奈良県御所ごせ市の原産という。

ごしょ‐ぐるま【御所車】🔗🔉

ごしょ‐ぐるま【御所車】 牛車ぎっしゃのこと。源氏車。 牛車の車輪を図案化した紋所。

明鏡国語辞典御所で始まるの検索結果 1-3