複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょう‐か【消化】セウクヮ🔗⭐🔉
しょう‐か【消化】セウクヮ

名・他サ変
食べた物を体内で化学的に分解し、吸収しやすい状態にすること。
「━器官」
取り入れた知識などをよく理解して、自分のものにすること。
「理論をよく━しないままに振り回す」
残りが出ないように処理すること。
「━試合(=優勝・順位が決まったあとに残された試合)」

名・他サ変
食べた物を体内で化学的に分解し、吸収しやすい状態にすること。
「━器官」
取り入れた知識などをよく理解して、自分のものにすること。
「理論をよく━しないままに振り回す」
残りが出ないように処理すること。
「━試合(=優勝・順位が決まったあとに残された試合)」
しょうか‐かん【消化管】セウクヮクヮン🔗⭐🔉
しょうか‐かん【消化管】セウクヮクヮン

名
食べ物を消化し、栄養を吸収する一条の管。哺乳ほにゅう類では、口・咽頭いんとう・食道・胃・小腸・大腸・肛門に分けられる。

名
食べ物を消化し、栄養を吸収する一条の管。哺乳ほにゅう類では、口・咽頭いんとう・食道・胃・小腸・大腸・肛門に分けられる。
しょうか‐き【消化器】セウクヮ━🔗⭐🔉
しょうか‐き【消化器】セウクヮ━

名
体内に摂取した食物の消化・吸収を行う器官の総称。高等動物では、口腔こうこう・食道・胃・小腸・大腸・肝臓・膵臓すいぞうなど。消化器官。

名
体内に摂取した食物の消化・吸収を行う器官の総称。高等動物では、口腔こうこう・食道・胃・小腸・大腸・肝臓・膵臓すいぞうなど。消化器官。
しょうか‐せん【消化腺】セウクヮ━🔗⭐🔉
しょうか‐せん【消化腺】セウクヮ━

名
消化液を分泌する腺。唾液だえき腺・胃腺・腸腺・肝臓・膵臓すいぞうなど。

名
消化液を分泌する腺。唾液だえき腺・胃腺・腸腺・肝臓・膵臓すいぞうなど。
しょうか‐ふりょう【消化不良】セウクヮフリャウ🔗⭐🔉
しょうか‐ふりょう【消化不良】セウクヮフリャウ

名
消化機能が低下して食べた物が十分に消化されないこと。
知識などを十分に理解できなくて身につかないことのたとえにも使う。「多すぎる情報に━を起こす」

名
消化機能が低下して食べた物が十分に消化されないこと。
知識などを十分に理解できなくて身につかないことのたとえにも使う。「多すぎる情報に━を起こす」
明鏡国語辞典に「消化」で始まるの検索結果 1-5。