複数辞典一括検索+

す・む【澄む(清む)】🔗🔉

す・む【澄む(清む)】 自五 濁りがなく、透き通る。 「水が━・んでいる」 「空は限りなく青く━・んでいる」 「━・んだ水色」 「━・んだ目でじっとみつめる」 曇りがなく、くっきりとよく見える。さえる。 「月が皓々こうこうと━・み渡る」 雑音がまじらず、音がさえてよく響く。 「よく━・んだ声」 「━・んだ鐘の音」 心配や邪念がなく、心が晴れやかになる。 「鏡のような━・んだ心」 発音が清音である。 ◆濁る 「清」は「清んで読む」などと使われるが、一般には「澄」でまかなう。

明鏡国語辞典澄むで始まるの検索結果 1-1