複数辞典一括検索+

き‐そく【規則】🔗🔉

き‐そく【規則】 その団体・組織などで、秩序を守るために皆が従うべき決まり。ルール。 「━を守る[破る]」 「就業━」

きそく‐せい【規則性】🔗🔉

きそく‐せい【規則性】 規則的であること。 「変化に━がある」

きそく‐ただし・い【規則正しい】🔗🔉

きそく‐ただし・い【規則正しい】 一定の決まりに従って物事が順序よく行われるさま。 「━生活をする」 「━・く配列する」

きそく‐てき【規則的】🔗🔉

きそく‐てき【規則的】 形動物事が一定の決まりに従っているさま。規則正しいさま。 「━な生活をする」 「━に変化する」

明鏡国語辞典規則で始まるの検索結果 1-4