複数辞典一括検索+

かん‐けつ【間欠(間歇)】🔗🔉

かん‐けつ【間欠(間歇)】 一定の時間をおいて、起こったりやんだりすること。 「胃が━的に痛む」 「間欠」は代用表記。

かんけつ‐せん【間欠泉】🔗🔉

かんけつ‐せん【間欠泉】 一定の時間をおいて、周期的に熱湯や水蒸気を噴き出す温泉。 ◇宮城県の鬼首おにこうべ温泉などで見られる。

かんけつ‐ねつ【間欠熱】🔗🔉

かんけつ‐ねつ【間欠熱】 一定の時間や日数をおいてくり返す発熱。マラリア・回帰熱などに見られる。

明鏡国語辞典間欠で始まるの検索結果 1-3