複数辞典一括検索+![]()
![]()
すずめ‐ずし【▼雀▼鮨・▼雀▽寿司】🔗⭐🔉
すずめ‐ずし【▼雀▼鮨・▼雀▽寿司】

名
背開きにした小鯛こだいを酢でしめ、中に酢飯を詰めた押しずし。大阪・和歌山の名物。
◇古くは江鮒えぶな(ボラの幼魚)の腹中に飯を詰めて発酵させたなれずし。その形が雀のようにふくらんでいたことからいう。

名
背開きにした小鯛こだいを酢でしめ、中に酢飯を詰めた押しずし。大阪・和歌山の名物。
◇古くは江鮒えぶな(ボラの幼魚)の腹中に飯を詰めて発酵させたなれずし。その形が雀のようにふくらんでいたことからいう。
明鏡国語辞典に「雀鮨」で始まるの検索結果 1-1。