複数辞典一括検索+![]()
![]()
もち‐の‐き【▼黐の木】🔗⭐🔉
もち‐の‐き【▼黐の木】

名
初夏、葉腋に黄緑色の小花をつけ、秋、球形の赤い果実を結ぶモチノキ科の常緑高木。山野に自生し、庭木にもする。材は細工物に用い、樹皮からは鳥もちをとる。トリモチノキ。モチ。

名
初夏、葉腋に黄緑色の小花をつけ、秋、球形の赤い果実を結ぶモチノキ科の常緑高木。山野に自生し、庭木にもする。材は細工物に用い、樹皮からは鳥もちをとる。トリモチノキ。モチ。
明鏡国語辞典に「黐の木」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()

名
初夏、葉腋に黄緑色の小花をつけ、秋、球形の赤い果実を結ぶモチノキ科の常緑高木。山野に自生し、庭木にもする。材は細工物に用い、樹皮からは鳥もちをとる。トリモチノキ。モチ。
明鏡国語辞典に「黐の木」で始まるの検索結果 1-1。