複数辞典一括検索+![]()
![]()
パナマ[Panama]🔗⭐🔉
パナマ[Panama]

名
パナマ草の若葉を細く裂いて漂白した繊維で編んだ夏用の帽子。
◇「パナマ帽」の略。

名
パナマ草の若葉を細く裂いて漂白した繊維で編んだ夏用の帽子。
◇「パナマ帽」の略。
パニック[panic]🔗⭐🔉
パニック[panic]

名
災害などに直面したときに群衆が引き起こす混乱状態。
「━に陥る」
恐慌。

名
災害などに直面したときに群衆が引き起こす混乱状態。
「━に陥る」
恐慌。
パネラー[和製 panel+er]🔗⭐🔉
パネラー[和製 panel+er]

名
クイズ番組の解答者。
パネリスト。

名
クイズ番組の解答者。
パネリスト。
パネリスト[panelist]🔗⭐🔉
パネリスト[panelist]

名
パネルディスカッションの討論者。パネラー。

名
パネルディスカッションの討論者。パネラー。
パネル[panel]🔗⭐🔉
パネル[panel]

名
鏡板。羽目板。また、一定の規格で製造された建築用の板。
絵を描くための板。また、それに描かれた絵。パネル画。
展示用の写真・図・ポスターなどをはりつける板。また、写真などをはりつけて展示できるようにしたもの。
配電盤の一区画。
スカートなどのわきに入れる装飾用の別布。また、スカートなどの上から重ねて垂らす装飾用の布。

名
鏡板。羽目板。また、一定の規格で製造された建築用の板。
絵を描くための板。また、それに描かれた絵。パネル画。
展示用の写真・図・ポスターなどをはりつける板。また、写真などをはりつけて展示できるようにしたもの。
配電盤の一区画。
スカートなどのわきに入れる装飾用の別布。また、スカートなどの上から重ねて垂らす装飾用の布。
パネル‐ディスカッション[panel discussion]🔗⭐🔉
パネル‐ディスカッション[panel discussion]

名
ある問題について対立意見を持つ数人の代表者が聴衆の面前で討論を行い、のちに聴衆の質問や意見を求める討論会の形式。

名
ある問題について対立意見を持つ数人の代表者が聴衆の面前で討論を行い、のちに聴衆の質問や意見を求める討論会の形式。
パノラマ[panorama]🔗⭐🔉
パノラマ[panorama]

名
半円形の壁に写実的な背景を描き、前景に立体的な模型を配して、室内に広い実景を見るような場面を再現する装置。
広い眺望。広々とした風景。全景。
「眼下に広大な━を見おろす」

名
半円形の壁に写実的な背景を描き、前景に立体的な模型を配して、室内に広い実景を見るような場面を再現する装置。
広い眺望。広々とした風景。全景。
「眼下に広大な━を見おろす」
パン[Pan]🔗⭐🔉
パン[Pan]

名
ギリシア神話で、牧人と家畜の神。上半身は人間で、山羊の角・耳・鬚ひげ・下半身をもつ半獣神。笛の音と舞踊を好む。牧神。牧羊神。

名
ギリシア神話で、牧人と家畜の神。上半身は人間で、山羊の角・耳・鬚ひげ・下半身をもつ半獣神。笛の音と舞踊を好む。牧神。牧羊神。
パン[pan]🔗⭐🔉
パン[pan]

名・自サ変
映画・テレビなどで、カメラの位置を固定したままレンズの方向を左右または上下に動かしながら撮影すること。
◇上下に動かすことはティルトともいう。

名・自サ変
映画・テレビなどで、カメラの位置を固定したままレンズの方向を左右または上下に動かしながら撮影すること。
◇上下に動かすことはティルトともいう。
パン[pan]🔗⭐🔉
パン[pan]
(造)
広くそのすべてにわたる意を表す。汎はん。
「━アメリカニズム」
(造)
広くそのすべてにわたる意を表す。汎はん。
「━アメリカニズム」
パンケーキ🔗⭐🔉
パンケーキ

名
pancake
小麦粉に牛乳・卵などを加えて薄い円形に焼いた菓子。
Pan-Cake
固形おしろいの一つ。
◇商標名。

名
pancake
小麦粉に牛乳・卵などを加えて薄い円形に焼いた菓子。
Pan-Cake
固形おしろいの一つ。
◇商標名。
パンジー[pansy]🔗⭐🔉
パンジー[pansy]

名
三色すみれ。

名
三色すみれ。
パンダ[panda]🔗⭐🔉
パンダ[panda]

名
中国南西部の高地に分布するネコ目パンダ科の哺乳ほにゅう類。体形はクマに似るが、目の周囲、耳、肩、前後肢は黒く、あとは白い。竹・ササを主食とする。ジャイアントパンダ。

名
中国南西部の高地に分布するネコ目パンダ科の哺乳ほにゅう類。体形はクマに似るが、目の周囲、耳、肩、前後肢は黒く、あとは白い。竹・ササを主食とする。ジャイアントパンダ。
パンタグラフ[pantograph]🔗⭐🔉
パンタグラフ[pantograph]

名
電車などの屋根に取り付けて架線から電流を取り入れる装置。菱形ひしがたで、上下自在に伸縮する。
図形を任意に拡大・縮小して写しとるのに用いる伸縮式の製図用具。写図具。パントグラフ。

名
電車などの屋根に取り付けて架線から電流を取り入れる装置。菱形ひしがたで、上下自在に伸縮する。
図形を任意に拡大・縮小して写しとるのに用いる伸縮式の製図用具。写図具。パントグラフ。
パンタロン[pantalon フランス]🔗⭐🔉
パンタロン[pantalon フランス]

名
長ズボン。特に、裾すその広がった長ズボン。

名
長ズボン。特に、裾すその広がった長ズボン。
パンツ[pants]🔗⭐🔉
パンツ[pants]

名
ズボン。
「ショート━」
運動用のズボン。
「トレーニング━・海水━」
短い下ばき。

名
ズボン。
「ショート━」
運動用のズボン。
「トレーニング━・海水━」
短い下ばき。
パンティー[panty]🔗⭐🔉
パンティー[panty]

名
女性用の短い下ばき。ショーツ。

名
女性用の短い下ばき。ショーツ。
パンティー‐ストッキング[和製 panty+stocking]🔗⭐🔉
パンティー‐ストッキング[和製 panty+stocking]

名
爪先から腰まで覆う、タイツ型のストッキング。パンスト。

名
爪先から腰まで覆う、タイツ型のストッキング。パンスト。
パンデミック[pandemic]🔗⭐🔉
パンデミック[pandemic]

名
感染症が世界的規模で大流行すること。世界的流行。感染爆発。
「インフルエンザが━を起こす」

名
感染症が世界的規模で大流行すること。世界的流行。感染爆発。
「インフルエンザが━を起こす」
パントマイム[pantomime]🔗⭐🔉
パントマイム[pantomime]

名
ことばを用いないで身振りと表情だけで演じる劇。また、その演技。無言劇。マイム。

名
ことばを用いないで身振りと表情だけで演じる劇。また、その演技。無言劇。マイム。
パンナ‐コッタ[panna cotta イタリア]🔗⭐🔉
パンナ‐コッタ[panna cotta イタリア]

名
生クリームに砂糖や香料などを加え、ゼラチンで固めた洋菓子。

名
生クリームに砂糖や香料などを加え、ゼラチンで固めた洋菓子。
パンヤ[panha ポルトガル]🔗⭐🔉
パンヤ[panha ポルトガル]

名
東南アジアに分布するパンヤ科の落葉高木。楕円だえん形の実は熟すと五裂し、綿毛に包まれた種子を散らす。カポック。パンヤノキ。
パンヤ科植物の種子を包む綿毛状の繊維。布団・クッションなどの詰め物に用いる。

名
東南アジアに分布するパンヤ科の落葉高木。楕円だえん形の実は熟すと五裂し、綿毛に包まれた種子を散らす。カポック。パンヤノキ。
パンヤ科植物の種子を包む綿毛状の繊維。布団・クッションなどの詰め物に用いる。
明鏡国語辞典に「PAN」で始まるの検索結果 1-22。