複数辞典一括検索+![]()
![]()
ブーイング[booing]🔗⭐🔉
ブーイング[booing]

名
演奏会・競技会などで、聴衆・観衆がぶうぶう言って不満の意を表すこと。また、その声。
「━が起こる」

名
演奏会・競技会などで、聴衆・観衆がぶうぶう言って不満の意を表すこと。また、その声。
「━が起こる」
ブース[booth]🔗⭐🔉
ブース[booth]

名
仕切られた小部屋。また、レストランなどの仕切り席。

名
仕切られた小部屋。また、レストランなどの仕切り席。
ブーツ[boots]🔗⭐🔉
ブーツ[boots]

名
履き口がくるぶしより上にある靴。長靴。

名
履き口がくるぶしより上にある靴。長靴。
ブーツ‐カット[boots cut]🔗⭐🔉
ブーツ‐カット[boots cut]

名
ジーンズやスラックスで、太ももから膝ひざにかけては細く、膝から裾すそにかけては少し広がっている型。

名
ジーンズやスラックスで、太ももから膝ひざにかけては細く、膝から裾すそにかけては少し広がっている型。
ブービー[booby]🔗⭐🔉
ブービー[booby]

名
ゴルフやボーリングで、最下位から二番目。
「━賞」
◇英語では最下位の意。

名
ゴルフやボーリングで、最下位から二番目。
「━賞」
◇英語では最下位の意。
ブーム[boom]🔗⭐🔉
ブーム[boom]

名
急に人気が上昇してはやりだすこと。急激に盛んになること。
急に需要が高まって価格が上がること。にわか景気。
「土地━」
関連語
大分類‖習俗‖しゅうぞく
中分類‖流行‖りゅうこう

名
急に人気が上昇してはやりだすこと。急激に盛んになること。
急に需要が高まって価格が上がること。にわか景気。
「土地━」
関連語
大分類‖習俗‖しゅうぞく
中分類‖流行‖りゅうこう
ブーメラン[boomerang]🔗⭐🔉
ブーメラン[boomerang]

名
オーストラリアのアボリジニなどが狩猟や戦闘に用いた木製の飛び道具。多くは「ヘ」の字形で、投げると回転しながら飛ぶ。目的物に当たらないときは手もとに戻ってくるものもある。

名
オーストラリアのアボリジニなどが狩猟や戦闘に用いた木製の飛び道具。多くは「ヘ」の字形で、投げると回転しながら飛ぶ。目的物に当たらないときは手もとに戻ってくるものもある。
ブギ‐ウギ[boogie-woogie]🔗⭐🔉
ブギ‐ウギ[boogie-woogie]

名
ピアノによるブルースの演奏形式で、左手で一小節八拍のリズムを繰り返しながら右手で旋律を変奏するもの。一九二〇年代にシカゴの黒人ピアニストによって創始された。ブギ。

名
ピアノによるブルースの演奏形式で、左手で一小節八拍のリズムを繰り返しながら右手で旋律を変奏するもの。一九二〇年代にシカゴの黒人ピアニストによって創始された。ブギ。
ブックエンド[bookends]🔗⭐🔉
ブックエンド[bookends]

名
立て並べた本が倒れないように両側に置いて支えとするもの。本立て。

名
立て並べた本が倒れないように両側に置いて支えとするもの。本立て。
ブックマーク[bookmark]🔗⭐🔉
ブックマーク[bookmark]

名
インターネットのブラウザーで、必要なウェブサイトを登録すること。また、その機能。お気に入り。
◇しおりの意から。

名
インターネットのブラウザーで、必要なウェブサイトを登録すること。また、その機能。お気に入り。
◇しおりの意から。
明鏡国語辞典に「boo」で始まるの検索結果 1-12。