複数辞典一括検索+

【幕】🔗🔉

【幕】 13画 巾部 [六年] 区点=4375 16進=4B6B シフトJIS=968B 《常用音訓》バク/マク 《音読み》 マク/バク〈m〉 《訓読み》 まく 《意味》 {名・動}物を隠すようにたらしたおおい布。また、それでおおう。「幔幕マンマク」「天幕」 {名}本陣を設けた天幕。転じて、軍隊の本陣。「幕舎」「幕僚」 {名}将軍が政治を行う所。「幕府」の略。 {名}幕のあけとじによってくぎる、芝居のひと区切り。「第二幕」「開幕」 〔国〕まく。終わり。「これで幕となる」相撲で幕内のこと。「入幕」 《解字》 会意兼形声。莫マク・バクは、四つの屮印(草)の間に日が隠れるさまを示す会意文字で、暮の原字。隠れて見えない意を含む。幕は「巾(ぬの)+音符莫」で、物を隠して見えなくするおおい布。→莫 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 1415 での単語。