複数辞典一括検索+

【幔】🔗🔉

【幔】 14画 巾部  区点=5479 16進=566F シフトJIS=9BED 《音読み》 マン/バン〈mn〉 《意味》 {名}上からたらして物をおおい隠す長い幕。「幔幕マンマク」「随風隔幔小=風ニ随ヒテハ幔ヲ隔テテ小サシ」〔→杜甫〕 《解字》 会意兼形声。曼マンは「おおうしるし+目+又」で、目をおおい隠すことを示す会意文字。幔は「巾(ぬの)+音符曼」で、物をおおい隠す長い布。つまり、たれ幕のこと。→曼 《類義》 →帷 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 1417 での単語。