【慊】

13画

部
区点=5636 16進=5844 シフトJIS=9CC2
《音読み》

ケン(ケム)


〈qi

n〉/

キョウ(ケフ)


〈qi

〉
《訓読み》 あきたらない(あきたらず)/こころよい(こころよし)
《意味》

{動・形}あきたらない(アキタラズ)。もの足りない。満足できない。〈類義語〉
→欠ケン。「慊焉ケンエン(=欠焉)」「吾何慊乎哉=吾何ゾ慊ラザランヤ」〔
→孟子〕

{動・形}こころよい(ココロヨシ)。満足する。満足である。「行有不慊於心=行ヒテ心ニ慊カラザルアリ」〔
→孟子〕
《解字》
形声。「心+音符兼ケン」。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語