複数辞典一括検索+

【戉】🔗🔉

【戉】 5画 戈部  区点=5690 16進=587A シフトJIS=9CF8 《音読み》 エツ(ツ)/オチ(ヲチ)〈yu〉 《訓読み》 まさかり 《意味》 {名}まさかり。まるくえぐった形をしたまさかり。〈同義語〉→鉞エツ。「斧戉フエツ(=斧鉞)」「王左杖黄鉞(=戉)=王ハ左ニ黄戉ヲ杖ク」〔→書経〕 《解字》 象形。まさかりのような形をした古代の武器を描いたもので、まるくえぐった形をしている。▽のち鉞と書く。 《単語家族》 抉ケツ(えぐる)厥ケツ(くぼみにひっかける)などと同系。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 1737 での単語。