複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【挂冠】🔗⭐🔉【挂冠】 ケイカン・カイカン =掛冠。〈故事〉冠をかける。官職をやめること。▽後漢ゴカンの逢萌ホウボウが、王莽オウモウに仕えることを好まず、自分の冠を東都の城門にかけて去った故事から。『挂冕ケイベン・カイベン・挂綬ケイジュ・カイジュ』▽「冕」は冠の一種。「綬」は官印のひも。〔→後漢書〕 漢字源 ページ 1837 での【挂冠】単語。