【拯】

9画

部
区点=5746 16進=594E シフトJIS=9D6D
《音読み》 ジョウ

/ショウ


〈zh

ng〉
《訓読み》 すくう(すくふ)
《意味》
{動}すくう(スクフ)。水中に落ちたり、災難にあったりした者をすくいあげる。「拯救ジョウキュウ」「将拯己於水火之中也=マサニ己ヲ水火ノ中ヨリ拯ハントス」〔
→孟子〕
《解字》
会意兼形声。丞ジョウは、人を両手で高く持ちあげるさまを示す会意文字。拯は「手+音符丞」で、深みに落ちた物を両手ですくいあげること。
《単語家族》
承ショウ(両手で持ちあげる)と同系。
《熟語》
→熟語