複数辞典一括検索+

【揩】🔗🔉

【揩】 12画 部  区点=5766 16進=5962 シフトJIS=9D82 《音読み》 カイ/ケ〈ki〉 《訓読み》 ぬぐう(ぬぐふ) 《意味》 {動}ぬぐう(ヌグフ)。きれいにふきとる。表面をきちんとならす。〈類義語〉→拭ショク(ふく)。「揩涙=涙ヲ揩フ」 〔俗〕「揩油カイヨウ」とは、取り次ぎの者がもうけのぴんをはねて、うまい汁を吸うこと。 《解字》 会意兼形声。皆カイは「比(ならぶ)+自(自→白。はな。動詞の記号)」からなる会意文字で、みんなそろえて並べること。のち「みなそろって」の意をあらわす副詞となる。揩は「手+音符皆」で、きちんとそろえること。→皆 《単語家族》 諧カイ(ことばがそろう)と同系。

漢字源 ページ 1884 での単語。