複数辞典一括検索+

【昨】🔗🔉

【昨】 9画 日部 [四年] 区点=2682 16進=3A72 シフトJIS=8DF0 《常用音訓》サク 《音読み》 サク/ザク〈zu〉 《訓読み》 きのう(きのふ)/むかし 《意味》 {名}きのう(キノフ)。夜をへだてた前日。転じて、前の年。「昨日」「昨年」「昨賜肉=昨、肉ヲ賜フ」〔→漢書{名}むかし。過ぎ去って時日を重ねたむかし。〈類義語〉→昔。「覚今是而昨非=今ハ是ニシテ昨ハ非ナリシヲ覚ル」〔→陶潜〕 《解字》 形声。「日+音符乍サ・サク」。乍(切れめを入れる)は音符であって、意味には関係がない。 《単語家族》 昔(日が重なったむかし)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 2054 での単語。