複数辞典一括検索+

【栗】🔗🔉

【栗】 10画 木部 [人名漢字] 区点=2310 16進=372A シフトJIS=8C49 《音読み》 リツ/リチ〈l〉 《訓読み》 くり 《名付け》 くり 《意味》 {名}くり。木の名。ぶな科の落葉高木。また、その実。「杼栗ジョリツ」 リツナリ{形}くりの木のようにかたいさま。かたい。 {動}恐れてふるえる。ぴりっと痛む。▽慄に当てた用法。「使民戦栗=民ヲシテ戦栗セ使ムルナリ」〔→論語〕 《解字》 会意。「木+ざるの形」。くりの実がはじけてざるのような形をしたいがが木の上に残っているさまをあらわす。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 2249 での単語。