複数辞典一括検索+![]()
![]()
【樫】🔗⭐🔉
【樫】
16画 木部 〔国〕
区点=1963 16進=335F シフトJIS=8A7E
《訓読み》 かし
《意味》
{名}かし。木の名。ぶな科の常緑高木。実はどんぐり。材はかたく、器具をつくるのに用いる。
《解字》
会意。「木+堅」で、材質が堅い木の意からの日本製の漢字。
16画 木部 〔国〕
区点=1963 16進=335F シフトJIS=8A7E
《訓読み》 かし
《意味》
{名}かし。木の名。ぶな科の常緑高木。実はどんぐり。材はかたく、器具をつくるのに用いる。
《解字》
会意。「木+堅」で、材質が堅い木の意からの日本製の漢字。
漢字源 ページ 2312 での【樫】単語。