複数辞典一括検索+

【櫪】🔗🔉

【櫪】 20画 木部  区点=6114 16進=5D2E シフトJIS=9F4D 《音読み》 レキ/リャク〈l〉 《訓読み》 かいばおけ(かひばをけ)/くぬぎ 《意味》 {名}かいばおけ(カヒバヲケ)。牛馬のえさを入れる容器。まぐさおけ。また、馬屋のゆかに並べた敷き板。 {名}並べたふみ板。 {名}くぬぎ。木の名。ぶな科の落葉高木。材は薪炭にする。〈同義語〉→櫟レキ。 《解字》 会意兼形声。「木+音符歴レキ(並べる)」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 2342 での単語。