複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【狼疾】🔗⭐🔉【狼疾】 ロウシツ ものが乱れているさま。また、心の乱れた形容。▽疾は藉の誤りともいう。また一説には、おおかみはよくうしろをふりかえるものであるが、病気にかかると、それができなくなる意から、人が自分を反省することができないことにたとえる。「養其一指而失其肩背而不知也、則為狼疾人也=ソノ一指ヲ養ヒシカモソノ肩背ヲ失ヒテ知ラザレバ、スナハチ狼疾ノ人ト為サン」〔→孟子〕 漢字源 ページ 2825 での【狼疾】単語。