複数辞典一括検索+

【瑳】🔗🔉

【瑳】 14画 玉部 [人名漢字] 区点=2628 16進=3A3C シフトJIS=8DBA 《音読み》 サ〈cu〉 《訓読み》 みがく 《意味》 {形}とぎすましたさま。玉の色が白くあざやかなさま。転じて、物のあざやかなさま。 {形}ぎざぎざした白い歯がちらっと見えるさま。また、愛らしく笑うさま。「巧笑之瑳=巧ミナル笑イノアザヤケシ」〔→詩経サス{動}みがく。物をみがく。〈同義語〉→磋。 《解字》 会意兼形声。「玉+音符差(ぎざぎざ)」。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 2890 での単語。