複数辞典一括検索+

【瑣】🔗🔉

【瑣】 14画 玉部  区点=6484 16進=6074 シフトJIS=E0F2 《音読み》 サ〈su〉 《意味》 サタリ{形}小さいさま。こまかいさま。「瑣兮尾兮、流離之子=瑣タリ尾タリ、流離ノ子」〔→詩経サタリ{形}人物・価値が小さいさま。つまらないさま。「瑣近サキン(こまごましていて卑近なさま)」 {名}宮殿の小門。 {名}小さい輪をつらねたくさり。〈同義語〉→鎖。 《解字》 会意兼形声。右側の字(音サ)は、小さい意をあらわす。瑣はそれを音符とし、玉をそえた字。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 2890 での単語。