複数辞典一括検索+

【疳】🔗🔉

【疳】 10画 部  区点=6549 16進=6151 シフトJIS=E170 《音読み》 カン(カム)〈gn〉 《訓読み》 かん 《意味》 {名}病気の名。子どもの慢性胃腸病。栄養失調や甘いものの食べすぎからおこり、からだがやせて腹がはる。 「下疳ゲカン」とは、性病の一種。陰部が潰瘍カイヨウをおこす。 「牙疳ガカン」とは、歯槽膿漏シソウノウロウのこと。 〔国〕かん。子どもにおこる神経性の病気。ひきつけなど。 《解字》 形声。「+音符甘」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 2964 での単語。