複数辞典一括検索+

【砧】🔗🔉

【砧】 10画 石部  区点=2146 16進=354E シフトJIS=8B6D 《音読み》 チン(チム)〈zhn〉 《訓読み》 きぬた 《意味》 {名}きぬた。布や衣のつやを出すために、または洗うために使う石の台。▽訓の「きぬた」は、「きぬ(衣)+いた(板)」から。〈同義語〉→碪チン{名}物を切るとき、下におく台。切り台。 《解字》 会意兼形声。「石+音符占セン・テン(一定の場所に固定する)」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 3109 での単語。