複数辞典一括検索+

【綜】🔗🔉

【綜】 14画 糸部 [人名漢字] 区点=3378 16進=416E シフトJIS=918E 《音読み》 ソウ/ソ〈zng〉〈zng〉 《訓読み》 へ/すべる(すぶ) 《名付け》 おさ 《意味》 {名}へ。織機の道具。縦糸を上下させて、横糸の杼ヒの通る道をつくるためのもの。綜絖ソウコウ。▽一枚の綜絖に張られた縦糸は一斉に上下する。 {動}すべる(スブ)。何本ものすじを、まとめる。転じて、統一する。また、すべおさめる。〈類義語〉→総。「綜合ソウゴウ」 《解字》 会意兼形声。「糸+音符宗ソウ(たてに通す)」。 《単語家族》 総(すべる)縦(たて)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 3435 での単語。