複数辞典一括検索+![]()
![]()
【綴】🔗⭐🔉
【綴】
14画 糸部
区点=3654 16進=4456 シフトJIS=92D4
《音読み》 テイ
/タイ
/テツ
/テチ
〈zhu
〉〈zhu
〉
《訓読み》 つづる/つづり
《意味》
テッス{動・名}つづる。つづり。つぎつぎと、つなぎあわせる。かがる。断片をつなぎあわせたもの。「補綴ホテイ・ホテツ」「綴合テイゴウ・テツゴウ」「綴文テイブン」
テッス{動}すき間をかがって封じる。〈類義語〉→輟テツ。「礼者所以綴淫也=礼ハ淫ヲ綴スルユ
ンナリ」〔→礼記〕
《解字》
会意兼形声。右側の字(音テツ)は、断片をつなぎあわせるさまを描いた象形文字。綴はそれを音符とし、糸を加えた字で、糸でつづりあわせることを示す。
《単語家族》
啜テツ(つぎつぎと続けてすする)
畷テツ(田の間をつづりあわすあぜ道)などと同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
14画 糸部
区点=3654 16進=4456 シフトJIS=92D4
《音読み》 テイ
/タイ
/テツ
/テチ
〈zhu
〉〈zhu
〉
《訓読み》 つづる/つづり
《意味》
テッス{動・名}つづる。つづり。つぎつぎと、つなぎあわせる。かがる。断片をつなぎあわせたもの。「補綴ホテイ・ホテツ」「綴合テイゴウ・テツゴウ」「綴文テイブン」
テッス{動}すき間をかがって封じる。〈類義語〉→輟テツ。「礼者所以綴淫也=礼ハ淫ヲ綴スルユ
ンナリ」〔→礼記〕
《解字》
会意兼形声。右側の字(音テツ)は、断片をつなぎあわせるさまを描いた象形文字。綴はそれを音符とし、糸を加えた字で、糸でつづりあわせることを示す。
《単語家族》
啜テツ(つぎつぎと続けてすする)
畷テツ(田の間をつづりあわすあぜ道)などと同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 3439 での【綴】単語。