複数辞典一括検索+

【聿】🔗🔉

【聿】 6画 聿部  区点=7070 16進=6666 シフトJIS=E3E4 《音読み》 イツ/イチ〈y〉 《訓読み》 ここに 《意味》 {助}ここに。「詩経」に用いられて、リズムをととのえることば。「聿来胥宇=聿ニ来タリテアヒ宇ス」〔→詩経〕 《解字》 会意。聿は筆の原字で、ふでを手に持つさまをあらわす。のち、ふでの意味の場合、竹印をそえて筆と書き、聿は、これ、ここになど、リズムをととのえる助詞をあらわすのに転用された。 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 3582 での単語。