〈注〉熟語は
→【注】を見よ。
【詆】

12画 言部
区点=7541 16進=6B49 シフトJIS=E668
《音読み》 テイ

/タイ

〈d

〉
《訓読み》 そしる/なじる
《意味》

{動}そしる。人を悪くいう。相手をつきつめてけなす。はずかしめる。「詆辱テイジョク」

{動}なじる。つきつめてとがめる。

{動}こじつける。おしつける。また、あざむく。
《解字》
会意兼形声。「言+音符底テイ(とことんまでつきつめる)の略体」
《単語家族》
抵テイ(おしつめる)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語