【諜】

16画 言部
区点=3621 16進=4435 シフトJIS=92B3
《音読み》 チョウ(テフ)

/ジョウ(デフ)

〈di

〉
《訓読み》 うかがう(うかがふ)
《意味》

{名}まわし者。スパイ。「間諜カンチョウ」

{動}うかがう(ウカガフ)。敵のようすをさぐる。スパイをする。

{動・形}口数が多くて、よくしゃべる。口の軽いさま。〈同義語〉
→喋。「諜諜チョウチョウ」
《解字》
会意兼形声。右側の字はうすっぺらいという基本義をもつ。諜はそれを音符とし、言を加えた字で、口の軽いはすっぱ者ということから、スパイの意となった。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語