複数辞典一括検索+![]()
![]()
【謬】🔗⭐🔉
【謬】
18画 言部
区点=4121 16進=4935 シフトJIS=9554
《音読み》 ビュウ(ビウ)
/ミュウ(ミウ)
〈mi
〉
《訓読み》 あやまる/あやまり/あざむく
《意味》
{動・名・形}あやまる。あやまり。いいまちがう。たがう。まちがい。もつれて筋道をあやまったさま。〈同義語〉→繆。〈類義語〉→誤。「謬説ビュウセツ」「誤謬ゴビュウ」
{動}あざむく。だます。いつわる。
《解字》
会意兼形声。右側の字(音ビュウ・リュウ)は、高く飛んだ鳥の羽が、ちらちらともつれてみえるさまをあらわす。謬はそれを音符とし、言を加えた字で、ことばがもつれてくいちがうこと。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
18画 言部
区点=4121 16進=4935 シフトJIS=9554
《音読み》 ビュウ(ビウ)
/ミュウ(ミウ)
〈mi
〉
《訓読み》 あやまる/あやまり/あざむく
《意味》
{動・名・形}あやまる。あやまり。いいまちがう。たがう。まちがい。もつれて筋道をあやまったさま。〈同義語〉→繆。〈類義語〉→誤。「謬説ビュウセツ」「誤謬ゴビュウ」
{動}あざむく。だます。いつわる。
《解字》
会意兼形声。右側の字(音ビュウ・リュウ)は、高く飛んだ鳥の羽が、ちらちらともつれてみえるさまをあらわす。謬はそれを音符とし、言を加えた字で、ことばがもつれてくいちがうこと。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 4173 での【謬】単語。