複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【趺】🔗⭐🔉【趺】 11画 足部 区点=7671 16進=6C67 シフトJIS=E6E5 《音読み》 フ〈f〉 《訓読み》 あし 《意味》 {名}あし。あしの甲。あしの甲の骨。 {名}あし。器物のあし。花のだい。うてな。 {動・名}あしを組んですわる。また、そのすわり方。「趺坐フザ」「跏趺カフ」 《解字》 形声。「足+音符夫フ」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 漢字源 ページ 4295 での【趺】単語。