複数辞典一括検索+

【醯】🔗🔉

【醯】 19画 酉部  区点=7849 16進=6E51 シフトJIS=E7CF 《音読み》 ケイ/ケ〈x〉 《訓読み》 ひしお(ひしほ) 《意味》 {名}すっぱい酒。酢。▽かゆに酒をまぜ、発酵させてつくる。「或乞醯焉=或ヒト醯ヲ乞フ」〔→論{名}ひしお(ヒシホ)。肉のしおから。ししびしお。〈類義語〉→醢カイ。 《解字》 会意。右上は、かゆをあらわす字の略体。醯は、それと酒の略体と皿(さら)を合わせたもの。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 4558 での単語。