【鑾】

27画 金部
区点=7954 16進=6F56 シフトJIS=E875
《音読み》 ラン


〈lu

n〉
《意味》

{名}天子の馬車のくびき、または、轅ナガエの先端の横木につける鈴。転じて、鈴。〈同義語〉
→鸞。

{名}天子の乗り物、また、その行列。転じて、天子。「鑾輿ランヨ」
《解字》
会意兼形声。上部の字は、つらなる意を含む。鑾はそれを音符とし、金を加えた字。天子の馬車のくびきに、鸞鳥ランチョウ(朱雀シュジャク)がつらなった鈴をくわえた飾りをつける。その鈴をいう。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語