【凸】

5画 凵部 [常用漢字]
区点=3844 16進=464C シフトJIS=93CA
《常用音訓》トツ
《音読み》 トツ

/トチ

〈t

・t

・g

〉
《名付け》 たかし
《意味》
トツナリ{形・動・名}突き出ているさま。突き出る。突き出た部分。〈対語〉
→凹オウ。「凹凸オウトツ」「有凸者有窪者=凸ナル者有リ窪メル者有リ」〔
→陸游〕
《解字》
象形。中央が突き出た姿を描いたもの。
《単語家族》
突(犬が穴の中から急に飛び出る)と同系で、出とも縁が近い。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語