複数辞典一括検索+

【鞍】🔗🔉

【鞍】 15画 革部  区点=1640 16進=3048 シフトJIS=88C6 《音読み》 アンn〉 《訓読み》 くら 《意味》 {名}くら。人や荷をのせるために、馬や牛の背に置く台。馬の背をおさえるかわ製のくら。 《解字》 会意兼形声。「革(かわ)+音符安(上から下へ重みをかける)」。 《単語家族》 按アン(上から下へおさえる)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語

漢字源 ページ 4882 での単語。