複数辞典一括検索+

【骼】🔗🔉

【骼】 16画 骨部  区点=8178 16進=716E シフトJIS=E98E 《音読み》 カク/キャク〈g・g〉 《訓読み》 ほね/かばね 《意味》 {名}ほね。ほねぐみ。鳥や獣のかたいほね。〈類義語〉→格。「骨骼コッカク(=骨格)」 {名}かばね。風雨にさらされて肉がなくなり、ほねだけになったもの。〈類義語〉→骸ガイ。 《解字》 会意兼形声。「骨+音符各(かたくこちんとつかえる)」。 《単語家族》 格(こつんとつかえるしん棒)と同系。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 5041 での単語。