【吸】

6画 口部 [六年]
区点=2159 16進=355B シフトJIS=8B7A
《常用音訓》キュウ/す…う
《音読み》 キュウ(キフ)

/コウ(コフ)

〈x

〉
《訓読み》 すう(すふ)
《意味》
{動}すう(スフ)。ぐっとすいこむ。ぱっとすいつく。とりこむ。〈対語〉
→呼。「吸引」「呼吸」
《解字》
会意兼形声。及は「人+又(手)」の会意文字。逃げる人の背にぱっと手が届いたさまを示す。吸は「口+音符及」で、口がある物にぱっと届いて、すいつくこと。
→及
《単語家族》
汲キュウ(水面に容器が届く→くむ)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語