複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【哇】🔗⭐🔉【哇】 9画 口部 区点=5087 16進=5277 シフトJIS=99F5 《音読み》 ワ/エ()/アイ/エ〈w〉 《訓読み》 はく 《意味》 {動・名}はく。わあっとはき出す。また、その音。「出而哇之=出デテコレヲ哇ク」〔→孟子〕 {名・形}わいわいという笑い声や、歌声。子どもの「わわ」という片言まじりの声。また、そのさま。「哇哇ワワ」 《解字》 形声。「口+音符圭」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 漢字源 ページ 796 での【哇】単語。