複数辞典一括検索+

【埋】🔗🔉

【埋】 10画 土部 [常用漢字] 区点=4368 16進=4B64 シフトJIS=9684 《常用音訓》マイ/う…まる/う…める/う…もれる 《音読み》 マイ/メ/バイ〈mi〉 《訓読み》 うまる/うもれる/うめる(うむ)/うずめる(うづむ) 《名付け》 うめ 《意味》 {動}うめる(ウム)。うずめる(ウヅム)。地中に入れて見えなくする。「埋葬」「呉宮花草埋幽径=呉宮ノ花草、幽径ヲ埋ム」〔→李白〕 〔国〕うめる(ウム)。損失などの不足分を補う。「欠損を埋める」 《解字》 形声。「土+音符貍マイ・リの略体」で、土で隠して見えなくするの意が本義であろう。 《単語家族》 墨(黒い)黙(声を出さない)などと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語

漢字源 ページ 942 での単語。