複数辞典一括検索+
【奇崛】🔗⭐🔉
【奇崛】
キクツ
山の険しいさま。
詩文が奇抜ですぐれているさま。


【奇習】🔗⭐🔉
【奇習】
キシュウ めずらしい風習。
【奇術】🔗⭐🔉
【奇術】
キジュツ
不思議な術。
〔国〕人の目を巧妙にまどわし、普通では不可能なことをやって見せること。また、その術。


【奇遇】🔗⭐🔉
【奇遇】
キグウ 思いがけない巡りあい。『奇覯キコウ』
【奇觚】🔗⭐🔉
【奇觚】
キコ めずらしい書物。奇書。▽「觚」は、字を書くのに用いた竹の札。
【奇智】🔗⭐🔉
【奇智】
キチ =奇知。すぐれた知恵・考え。
【奇禍】🔗⭐🔉
【奇禍】
キカ 思いがけない災い。〈対語〉奇福。
【奇数】🔗⭐🔉
【奇数】
キスウ
偶数に対して、二で割り切れない整数。
不思議な方術。


【奇跡{蹟}】🔗⭐🔉
【奇跡{蹟}】
キセキ 常識では考えられない不思議な出来事。人知を越えためずらしい現象。
【奇羨】🔗⭐🔉
【奇羨】
キセン・キエン
あまり。余分。
利益。


【奇想】🔗⭐🔉
【奇想】
キソウ 人が思いもよらない思いつき。奇抜な着想。奇思。
【奇想天外】🔗⭐🔉
【奇想天外】
キソウテンガイ〔国〕普通の人の想像もつかないようなめずらしいこと。
【奇福】🔗⭐🔉
【奇福】
キフク 思いがけず得た幸福。〈対語〉奇禍。
【奇聞】🔗⭐🔉
【奇聞】
キブン めずらしいうわさや、話。
【奇縁】🔗⭐🔉
【奇縁】
キエン 不思議なえにし。思いもよらないつながり。
【奇趣】🔗⭐🔉
【奇趣】
キシュ めずらしい趣。変わった思いつき。妙趣。
漢字源 ページ 1081。