複数辞典一括検索+![]()
![]()
【学官】🔗⭐🔉
【学官】
ガッカン
学校の建物。『学舎ガクシャ』
学校の教職員。
漢代以後、大学の講座のこと。
学校の建物。『学舎ガクシャ』
学校の教職員。
漢代以後、大学の講座のこと。
【学府】🔗⭐🔉
【学府】
ガクフ
学校。「最高学府」
学問の中心となる所。
学問の大家。
学校。「最高学府」
学問の中心となる所。
学問の大家。
【学林】🔗⭐🔉
【学林】
ガクリン
学者が多く集まっている、学問の中心地。
学校。特に仏教の学校をさす場合に用いることが多い。
学校の所有している林。
学者が多く集まっている、学問の中心地。
学校。特に仏教の学校をさす場合に用いることが多い。
学校の所有している林。
【学則】🔗⭐🔉
【学則】
ガクソク
学問をする者の従わなければならない規則。
学校の規則。校則。
学問をする者の従わなければならない規則。
学校の規則。校則。
【学風】🔗⭐🔉
【学風】
ガクフウ
学問上の傾向・やり方。
学校の気風。校風。
学問上の傾向・やり方。
学校の気風。校風。
【学侶】🔗⭐🔉
【学侶】
ガクリョ 学問上の仲間。
【学案】🔗⭐🔉
【学案】
ガクアン 学派のおこりや学説の要旨を記述し、筆者の見識により論断を加えたもの。たとえば明ミンの黄宗羲コウソウギの「宋元学案」「明儒学案」など。
【学徒】🔗⭐🔉
【学徒】
ガクト
学問を修行している者。学生。生徒。
学問を研究している者。
学問を修行している者。学生。生徒。
学問を研究している者。
【学習】🔗⭐🔉
【学習】
ガクシュウ 学び習って修得する。勉強すること。
【学術】🔗⭐🔉
【学術】
ガクジュツ
学問・研究、およびそれに関する技術を総合していうことば。
学問と芸術。
学問・研究、およびそれに関する技術を総合していうことば。
学問と芸術。
漢字源 ページ 1178。